2023年の広島カープのエースは大瀬良、実績のある床田、森下、久里らに次ぐ位置づけの遠藤淳志投手がオープン戦で最も結果を出している。
遠藤淳志投手の球種・球速・評価をまとめ、2023年の活躍を占ってみた。
広島カープ 遠藤淳志の球種・球速・評価!
遠藤淳志 wikiプロフ
出身地:茨城県土浦市
生年月日・年齢:1999年4月8日 (年齢 23歳)
身長・体重:186㎝ 84㎏
血液型:O型
投打:右投右打
出身高校:土浦市立新治学園義務教育学校、 霞ヶ浦高等学校
プロ入り: 2017年 ドラフト5位で広島カープ入団
年俸: 2600万円(2023年)
広島カープ 遠藤淳志の球種・球速・評価
身長184cmの長身から繰り出される角度のあるストレートと縦に割れるカーブが持ち味。他にスライダー、フォークが主な持ち球。
プロ入りが決まった2017年11月からは高校時代の先輩である綾部翔に影響を受けて[チェンジアップの習得に励んでいる。
プロ入り後の直球最速は147km/hであり、プロ入り前から5km/h上がって152kmまで出ている。
まだまだ伸びしろ充分な投手だ。
1年目の春季キャンプでは初のブルペンを見た当時二軍投手コーチだった佐々岡真司(前広島監督)からは「腕のしなりが良い。俺たちの世代で言えば伊藤智仁くらいに見えた」との評価を受けた。
伊藤智仁と言えば、短命で終わったが、快速球でヤクルトのエースになった伝説の投手である。
担当スカウトの尾形佳紀は「球持ちが良くて体のバランスがよい。体格が大きくなれば、もっと速い球を投げられる」と潜在能力を高く評価している。
広島カープ 遠藤淳志 2023年はエースの期待?
広島カープ 遠藤淳志 自己評価
体重を増やして、ボールに力がうまく伝わっているんじゃないかなと思うし、去年より強さが増したかなと感じているので、自信を持って投げられれば。去年、やってきたことのレベルアップを目指して、今シーズン、入っているので、それがいい形につながっていると思う。
引用元:ヤフーニュース
遠藤淳志投手の自己評価にも表れている通り、2023年のキャンプ・オープン戦で最も調子が良く、新井監督はじめ首脳陣の評価と期待を高めたのは遠藤淳志投手だった。
広島カープ 遠藤淳志 2023年はエースの期待?
2023年のオープン戦では3試合で防御率1.20と抜群の安定感を見せた。
今季のローテーション投手として当然期待され、左の玉村、右の遠藤は投手陣の枠の5・6番手という位置づけを超えて、さらなる主軸まで上り詰める可能性を秘めている。
広島カープ 遠藤淳志の球種・球速・評価!2023年はエースの期待?(まとめ)
2023年、広島カープの先発ローテーションを担う遠藤淳志投手の球種・球速・評価を中心にプロフィールをまとめた。
2023年の遠藤淳志投手に対する期待度は高く、先発ローテーションの主軸に上り詰める可能性を「秘めている。