山之内すずが中高生向け情報バラエティ番組7月29日の『沼にハマってきいてみた』(NHK Eテレ、毎週月~水曜18:55~)にゲスト出演する。
10代への根強い人気は相変わらずだが、なぜ10代に人気があるのかを掘り下げ、いくつかのインスタ顔画像を確認し、wiki経歴も調査してみた。
山之内すずはなぜ人気?
山之内すずはデビューからSNSが味方
山之内すずは無名だった頃からSNSを味方につけていた。
2018年関西でサロンモデルをしていたときの画像をインスタで投稿したことがきっかけでスカウトされ、芸能事務所に所属することになった。
また、TikTokという動画を共有するアプリも使ってTikTokerとしても活躍し、ネタ系の動画を渡航したところ、1日で6000のいいねがついて、フォロワー数も数千人に達した。
確かに見た目がかわいく笑顔が素敵というルックスが味方なのは間違いないのだが、それ以上にSNSを味方につけ、使いこなしを上手く行っていることが10代の指示を集めているポイントだ。
テレビ出演からYoutubeにも進出
山之内すずがブレイクするきっかけとなったのは、2019年、AbemaTVの恋愛リアリティーショー「白雪とオオカミくんには騙されない♥」という番組に出演したことだ。
恋愛リアリティー番組は今の時代、10代の若者の支持を熱狂的に受けていて、そこで知名度をアップさせてブレイクしたのだ。
そして、現在は、Youtubeの超10代チャンネル」にも出演していて、広い範囲で知られるようになり、SNSのフォロワー数も88万人を突破し、これから100万人を突破するのは時間の問題だ。
山之内すずのインスタ顔画像とwiki経歴
山之内すずのインスタ顔画像
山之内すずは2001年10月3日生まれ(18歳)
身長は163㎝で気になるスリーサイズは76-56-81とプロポーションも抜群である。
山之内すずのwiki経歴
山之内すずは兵庫県神戸市須磨区出身で歯切れの良い関西弁をしゃべるショートヘアの娘というイメージが定着している。
前述したように、サロンモデルをしていたときからSNSを自分流にうまく使いこなして、インスタの投稿がきっかけとなって芸能界入りし、芸能事務所INCUBATIONに所属する。
2019年AbemaTVの恋愛リアリティ番組でブレイクした山之内すずは、地上波TVにも初出演し「林先生の初耳学」でTV出演する。
さらに「行列のできる法律相談所」のようなバラエティ番組に続々出演するようになる。
Twitterのフォロワー数が80万人に達し、「ティーンのカリスマ」と呼ばれるようになる。
2020年には、「2020早春TV-CM急上昇タレントランキング」で女性部門3位に入賞する。
SNSを味方につけたティーンのカリスマはさらに発展志向の未来を見据えている。
まとめ
ティーンのカリスマとして10代の若者に絶大な人気のある山之内すずが7月29日の『沼にハマってきいてみた』(NHK Eテレ、毎週月~水曜18:55~)にゲスト出演する。
番組に先立って、山之内すずはなぜ人気があるのかを掘り下げて考えてみた。
さらにインスタ顔画像やwiki経歴も調査した。