10月25日(日)テレビ東京の「THEカラオケ★バトル」にハーフの美人シンガーが出演する。
実力あるシンガーだが、端正なルックスを生かしてモデルの仕事もしている。
ホネボーンというバンド名とエミリの名は近年「THEカラオケ★バトル」等で知られるようになってきた。
ここでは、ハーフであるエミリの国籍や大学、wikiプロフについてまとめた。
エミリ(ホネボーン)ハーフ美人歌手の国籍は?
エミリは東京都杉並区高円寺が出生地で、もともと日本で生まれている。
父親は栃木県出身の日本人、母親はアメリカ人のハーフで、父親が日本人だから本名も日本名で国籍も日本国籍となっている。
ちなみに本名は「江未理」と表記する。
エミリ(ホネボーン)の大学・wikiプロフは?
ホネボーン(HONEBONE)の由来とは
ホネボーンというバンド名は一風変わっている。
バンド名の由来について調べていると、道端に落ちているケンタッキー(フライドチキン?)の骨をみて、相方が「ホネボーン」と叫んだのがきっかけだったという。
グループ名とか社名とかは長い時間考えても妙案が出てこないことがあるが、決まるときは簡単なことであっけなく決まってしまうことが多い。
そのときの2人の心に共通に響く言葉で印象に残ったから「ホネボーン」というネーミングになったと思う。
なお、エミリは中学時代イジメにあったことがあって、いじめられたことをデスノートにつけた経験がある。
その時書いた曲に相方が感銘を受けたことがバンド結成のきっかけになったという。
エミリ(ホネボーン)の大学・wikiプロフは?
EMILY(エミリ)の生年月日は1990年9月18日
身長は167㎝ 体重は不明 血液型はA型
ホネボーンというバンドに所属し、男女J-POP・フォークデュオのバンドで、2012年の結成
結成したときは5人いたが、現在はカワグチシンスケと2人ペアでバンドを組んでいる。
学歴は、2006年にアメリカンスクールを卒業し、2010年9月に上智大学国際教養学部国際教養学科を卒業。
デビューは2003年6月 15歳のとき、東京と大阪のブルーノートでデビュー・コンベンションを行う。
両親ともに音楽に深くかかわる過程の影響で、3歳からバレー、6歳からヒップホップダンスを学び、11歳の頃には本格的に歌い始めていたという。
趣味は絵画、書道(5段)、読書。楽器は ピアノとドラムをたしなむ。
まとめ
10月25日(日)の「THEカラオケ★バトル」に出演するエミリ(ホネボーン)というハーフの美人シンガーについてとりあげた。
日本で生まれ、日本国籍をもち、上智大学を卒業したエミリのwikiプロフにもふれた。