「神という名のシロウト」と名乗る高校生youtuberが人気急上昇している。
4人の高校生グループで、通っている高校はどこなのか、いま大活躍しているが今後の活動の方向性はどうなのか、といった気になるトピックをとりあげてみた。
神という名のシロウト(18禁ファミリーず)の高校どこ?
神という名のシロウトってどんなグループ
「神という名のシロウト」は高校生4人のyoutuberグループである。
関西の高校生グループで、全員2003年生まれで高校2年生だ。
4人の名前は、たかお、てつ、とわの男子3人と紅一点のみらんの4人。
youtubeで挙げる動画は、主にドッキリ動画、リアクション動画、検証動画が中心。
高校生ならではの少しハラハラさせる「炎上」まではいかないスリルが持ち味か?
高校生youtuberが珍しくなくなる昨今、ほどよいサプライズが売りで独自の地位を築いて、アップするたびに再生回数を伸ばし、チャンネル登録者数も48万人超に伸びている。
神という名のシロウトの高校はどこ?
紅一点のみらんだけが大阪府内の公立高校に通っている。
男子3人は通信制高校という情報があるが、みらんの学校も含めて4人が通う学校名の公表はない。
youtuberとしての稼ぎもあり、社会的知名度も高まる中、学校名は簡単に公表できないという事情はわかる気がする。
公立高校に在籍しながらYoutubeも運営していくのはなかなか大変だと思うが・・・
4人の不登校という話題もあったが、たかおとてつについては実際に不登校があったとしても、自主的な選択肢の一つで、不登校の前提条件はいじめとかメンタルの問題ではない。
学校がつまらなく存在意義が見つからないから、自分の道として不登校を決めたというのが真相!
みらんに至っては、最初から動画のタイトルで誘うだけというしたたかさで、ネタにしただけで実態が伴っていないようだ。
神という名のシロウト(18禁ファミリーず)の今後は?
なぜ18禁ファミリーずから神という名のシロウトに改名したの?
2020年5月20日の動画 で4人は勝グル-プ名を改名したわけを説明している。
「神という名のシロウト」という名前は、4人のLINEグループ名からとったとしている。
改名後初撮影の動画で見せた挨拶がダサいという評価もあるが、まずは新しい一歩を4人が踏み出したことでより視聴者の注目度が集まっている。
改名の理由は「18禁」という名では、企業からの仕事が受けにくいということである。
神という名のシロウトの今後は?
「〔報告〕実は彼氏がいます」という動画は、急上昇ランキング入りしていて、再生数は挙げてから2日で59万回を超すほど大盛況である。
メンバー全員が恋人がいると告白して「ドキドキ」させながら、実はみらん以外は全員妄想だったという、ある意味では他愛のない動画だが、不評を買うこともなく、炎上することもなく、グッド評価を1.5万以上も獲得している。
【プチプラ】みらんの毎日メイク♡
このような、紅一点のみらんを売りにした動画も好調で、youtube界に独自の居場所を見つけた神という名のシロウトの快進撃はしばらく続くのではないか?
この先、チャンネル登録者数が100万人を超えたら、もとの「18禁ファミリーズ」に戻すとも言っており、元の名前に愛着があるようだ。
100万人超で新たなステージを獲得したときの神という名のシロウトが楽しみである。
神という名のシロウト(18禁ファミリーず)の高校、今後についてのまとめ
神という名のシロウトは4人の高校生youtuberのグループで人気急上昇中である。
大阪市内の高校だが学校名は公表されておらず、みらんを除く3人は通信生である。
18禁ファミリーずから神という名のシロウトへの改名については動画で説明しており、チャンネル登録者数が100万人を超え、新たなステージに入ったときは、再び改名もあるという。